山と渓流に抱かれた宿で愉しむ”水上時間”
四季折々の美しい谷川岳の眺望に、利根川渓流のせせらぎの心地良さ。何もせず、ただ自然に浸るときを楽しむ。そんな癒しの空間を皆様にご提供いたします。※坐山みなかみHPより引用
https://www.minakamikan.com/かつては上越線の開通・スキーブームで一世風靡した”水上温泉”草津・伊香保と並び群馬県を代表する歴史的にも古い温泉地です。
今では関越道開通や北陸新幹線の開通でかつてのにぎわいはありませんが、昭和レトロな温泉街と雄大な大自然はここでしか味わうことができません。エモい雰囲気ががたまらないとまだまだ人気の温泉街です。
自然に溶け込む15種の湯舟で温泉三昧
旅の醍醐味の温泉。多種多様な温泉処が15種もお楽しみいただけます。すべての湯舟から新緑・紅葉・雪景色の渓流のせせらぎと四季の彩りを感じていただけます。
それぞれの空間・時間を演出する15の湯舟は、温泉の楽しさをきっと満喫いただけることでしょう。
昭和2年に建てられた水上館(坐山みなかみの旧称、皆さん聞いたことある有名ホテルです)の貴重な建築をそのまま残しお風呂にした「牧水の湯」は重厚な檜の梁をそのまま利用した珍しい温泉や坐山を象徴する”和”の空間を楽しむお風呂が多くあります。
人気の初夏の果物さくらんぼ狩り食べ放題♪
たま旅だからできるこの値段!たま旅プライス!!
バス会社の直売ツアーだからこそのスペシャルプライス♪水上でも指折りの温泉旅館宿泊+サクランボ狩り・・・